2014.10.01.Wed
PARIS (2)
フランスに観光に来れば、パリを観光するのは当然ですが、地方に足を伸ばすオプショナルツアーで人気があるのが、モンサンミッシェルです。今まで来た私の家族や友達の半分以上が、モンサンミッシェルに行っていますが、私はまだ一度も訪れたことはありません・・。
パリから日帰りのバスツアーで行くのですが、往復で700km、片道5時間以上もかかるので、狭いバスに揺られての旅は、かなり疲れるということです。片道350km、東京ー名古屋と同じだと考えると、バスで日帰りするにはちょっと厳しい距離かもしれませんね。
このツアーに必ずと言っていい程付いているのが、昼食に出る名物のオムレツですが、塩味の泡立てた卵という感じで、正直わたしは日本人の口には合わないと思います。ツアーに行った人も皆口を揃えて「一度たべたら、もういいかな・・」というちょっと消極的な感想。
昨日に引き続き、パリで目に留まった写真です。ぜひイマジネーションを膨らませてご覧下さい。
パリから日帰りのバスツアーで行くのですが、往復で700km、片道5時間以上もかかるので、狭いバスに揺られての旅は、かなり疲れるということです。片道350km、東京ー名古屋と同じだと考えると、バスで日帰りするにはちょっと厳しい距離かもしれませんね。
このツアーに必ずと言っていい程付いているのが、昼食に出る名物のオムレツですが、塩味の泡立てた卵という感じで、正直わたしは日本人の口には合わないと思います。ツアーに行った人も皆口を揃えて「一度たべたら、もういいかな・・」というちょっと消極的な感想。
昨日に引き続き、パリで目に留まった写真です。ぜひイマジネーションを膨らませてご覧下さい。
メトロの駅
サンドイッチ屋さんの店先。
観光客が多いときは、ここも一杯に。
観光客が多いときは、ここも一杯に。
自動現金引出機
外に設置されていて、24時間いつでも引き落とせます。
外に設置されていて、24時間いつでも引き落とせます。
この日は薬屋さんのストライキで、パリの90%の薬屋さんが閉店。
薬屋さんと関係ない落書き『テレビを消して、空を見なさい』
↑ちょっと良い事言ってる?
薬屋さんと関係ない落書き『テレビを消して、空を見なさい』
↑ちょっと良い事言ってる?
お土産やさんにて。
今は閉まっている、古い銭湯。珍しいです。
こんな感じでしょうか。小一時間よく知っている界隈をぐるっと一周してカメラに収めてみました。こうして見て見ると、やはりどこをとっても日本と違う場所の写真だとすぐ分かります。
裏を返せばフランス人の目からみると、
それだけ日本が個性的ということになるのでしょうか。
今年の秋はだいぶ暖かいみたいです。
街と田舎では昼に気温差は8〜10℃ありました。
気持ちのいい秋晴れの一日でした。
裏を返せばフランス人の目からみると、
それだけ日本が個性的ということになるのでしょうか。
今年の秋はだいぶ暖かいみたいです。
街と田舎では昼に気温差は8〜10℃ありました。
気持ちのいい秋晴れの一日でした。